FLOW

施工管理の1日

現場を動かす、
施工管理の1日を紹介

施工管理の一日を紹介

入社後にどのような働き方をするのか。それを事前に具体的に知っておくことは、企業選びにおいて非常に重要です。
白岩工業の施工管理は、品質・安全・工程・コスト・環境といったあらゆる側面を管理しながら、現場全体を動かす“現場の指揮者”としての役割を担います。

建設業界は、需要がなくなることは基本的にありません。そもそも需要を生む業界は、商品企画し、開発し、在庫を抱え、流通させ、広告発信をし、販売する、というマーケティング戦略が求められる業界に起こる現象が一般的と考えられておりますが、白岩工業が行うような建設業界の中でもインフラ(公共工事)に携わる仕事は、世の中全体の利便性、そして安全を考える上で必要なことですので、嬉しいことに不況により大きな打撃を受けることも少ないと考えられております。

もちろん、安心してはいけません。そのような誇りある社会を良くしていく仕事だからこそ、大きな誇りと責任が求められます。現状に満足することなく、常に高品質、安全を意識した仕事を、責任を持って行える企業を私たちは目指しております。

実際に現場で働く先輩社員の1日のスケジュールを紹介しながら、施工管理という仕事のリアルな流れや、やりがい、責任の重さについてお伝えします。

先輩社員の1日

先輩社員の1日

工事の進捗管理や、実行のサポート、現場のマネジメント業務を行います。
何もない0の状態から工事が始まり、完成に近づくにつれ、実際に自分のやってきたことが目に見えてわかるので、大きなやりがいと達成感を感じることができます。大変なことでも現場の職人さん達と一体となって成し遂げることは、この仕事でしか味わえない魅力だと思います。

また、現場では事故が発生しない様に、細かいところまで管理することが大切です。施工管理の仕事はそれが責任であり、やりがいの一つであるとも感じています。

タイムアイコンAM 07:30

現場に出勤

AM 07:30 現場に出勤
タイムアイコンAM 08:30

全体朝礼

AM 08:30 全体朝礼
タイムアイコンAM 09:00

施工計画とおりに進んでいるか進捗確認

AM 09:00 施工計画とおりに進んでいるか進捗確認
タイムアイコンAM 10:30

書類作成やメール確認

AM 10:30 書類作成やメール確認
タイムアイコンPM 12:00

休憩

タイムアイコンPM 13:00

工事進捗

PM 13:00 工事進捗
タイムアイコンPM 14:00

打合せ資料を作業員達と検討

PM 14:00 打合せ資料を作業員達と検討
タイムアイコンPM 15:00

翌日の工事準備

PM 15:00 翌日の工事準備
タイムアイコンPM 16:00

施工計画とおりに進んでいるか進捗確認

PM 16:00 施工計画とおりに進んでいるか進捗確認
タイムアイコンPM 17:00

工事終了

PM 17:00 工事終了
タイムアイコンPM 18:00 – 19:00

退社

社員インタビューを見る

先輩社員に、仕事内容や魅力、やりがいについてインタビューしました。
現場の最前線で活躍し続ける社員の言葉を通じて、白岩工業で働くリアルを感じてください。

何を誇れる人生にしたいか、
一緒に考えませんか?

将来のこと、仕事のこと、人生のこと。不安や期待も含めて、一緒に考え、設計してみませんか?あなたの想いを受けとめたうえで、後悔のない選択となるよう約束し、真剣に向き合います。