PROCESS

選考プロセス

白岩工業では、「成長したい」という想いを持つすべての学生に向けて、丁寧で本音の選考プロセスを用意しています。エントリーから入社まで一貫して、学生一人ひとりと向き合い、とことん育てる姿勢でサポートします。

STEP 01

エントリー

マイナビ、リクナビ、当社採用サイトのいずれかからご応募いただけます。SNS等を通じたお問い合わせも可能ですが、最終的なエントリーはいずれかの媒体にて行ってください。

STEP 02

インターンシップ、
会社説明会

7月〜2月はインターンシップ、3月以降は会社説明会を実施。いずれも少人数制で、白岩工業の方針、仕事内容、教育方針などを熱量を込めてお伝えします。キャリア相談の時間もご用意していますので、お気軽にご参加ください。
※インターンでは白岩式フェルミ推定ワークを実施(参加者満足度100%)
※対面/オンラインのいずれでも参加可能です。

STEP 03

カジュアル面談

説明会やインターンで解消しきれなかった疑問や不安に、人事責任者がざっくばらんにお応えします。就活の方向性を整理する場としても活用いただけます。一次面接の前に実施することで、自信を持って臨めるよう準備の時間としても位置付けています。

STEP 04

一次面接

学生と会社が本音で向き合う面接です。事前に決まった質問はなく、その場の対話を通じて、互いの価値観や考え方をすり合わせていきます。応募者に対して疑問に感じたことや、会社として伝えたいことを話せるような場づくりをしています。 事前に原稿を用意する必要は一切ありません。ご自身の個性を十分に発揮してください。
※対面、オンラインいずれも可。

STEP 05

SPI適性検査

一次面接通過後、Web上でSPIを受検していただきます。点数よりも性格傾向やマッチ度を重視しています。

STEP 06

最終面接

人事責任者および管轄部署長2名の計3名による対面面接です。
選考結果は後日ご連絡いたします。

STEP 07

内定

最終選考を経て合格された方には、内定通知をお送りします。あわせて内定者面談も実施し、今後の流れやキャリアについてなど、入社までの準備を一緒に考えいてきます。

STEP 08

内定者フォロー

入社前教育として、個別面談やビジネスマナー、専門知識、資格取得支援などを実施。社会人としての土台を入社前から形成します。懇親会や内定式といったイベントもありますので楽しみにしていてください。

STEP 09

入社前面談

研修に向けた意識の整理や振り返りを行う面談を実施します。新たなスタートに備え、自分自身の目標や課題と向き合う時間です。

STEP 010

入社

入社後は約2.5ヶ月間の新入社員研修からスタート。基礎知識だけでなく、実践力や人間性も養います。その後は実務研修、半年後フォローアップと、段階的な育成体制を整えています。

RECRUIT

採用を知る

何を誇れる人生にしたいか、
一緒に考えませんか?

将来のこと、仕事のこと、人生のこと。不安や期待も含めて、一緒に考え、設計してみませんか?あなたの想いを受けとめたうえで、後悔のない選択となるよう約束し、真剣に向き合います。