INTERVIEW

もともと、技術職ではありましたので、自分の技術を活用した仕事を探しておりました。家族の縁もあったこと、仕事内容にも興味があったことが入社したきっかけの一つです。空港保守管理事業は自分の仕事が、利用する方のお役に立てるのでやりがいを持って働くことができます。自分たちの仕事が日々人の役に立つことは嬉しいことです。
やりがいはやはり、人の役に立つためのメンテナンスを行うことです。自分たちのミスが命に関わることがありますので、そこは徹底して気を付けるように日々責任を持って取り組んでおります。「縁の下の力持ち」が素晴らしいことだと感じていますし、そのことが誰かの幸せになることを考えると嬉しいですし、やりがいにも繫がっています。
メンテナンス業務だけでなく、日々の点検の予定を組んだりもします。後輩の教育も含めて行っております。また業務の中できついと感じる事はありませんが、女性が少ないのは気になるところですね。
非常に仕事がしやすい環境です。メリハリもあって、普段はアットホームな雰囲気なのでノンストレスな環境です。プライベートでは、ゴルフやゲーム、家が農家なので手伝うこともありますね。
数年後には自分1人で空港保守管理事業を回せるくらいのスキルを身に付けたいです。実際には1人でやらないですけど、それくらいの意気込みでやっていきたいですね。
チームワークが第一なので一人で抱え込むことはありませんし、責任も連帯責任です。初心者など関係なくとりあえずやってみる気持ちが大事ですので、是非いっしょに働きましょう!
将来のこと、仕事のこと、人生のこと。不安や期待も含めて、一緒に考え、設計してみませんか?あなたの想いを受けとめたうえで、後悔のない選択となるよう約束し、真剣に向き合います。